## Rails 7.1への移行におけるActive Storageのmigration `bin/rails app:update`コマンドを実行すると以下の3つのファイルが`db/migrate/`に作成されますが、 Active Storageをまだ使用したことがないアプリケーションでは、 これら3つのファイルは単純に削除してしまって良いはずです。 - xxx_add_service_name_to_active_storage_blobs.active_storage.rb - xxx_create_active_storage_variant_records.active_storage.rb - xxx_remove_not_null_on_active_storage_blobs_checksum.active_storage.rb より正確に言うと、データベースにactive_storage_blobsテーブルが存在していない場合は、 これら3つのファイルは単純に削除してしまって良いはずです。 その理由として、これら3つのファイルはデータベースのactive_storage_blobsテーブルに対して影響を与えるものであり、 `table_exists?(:active_storage_blobs)`がfalseを返すと何もせずにreturnする処理が3つのファイル全てに記述されているからです。 ご自身のRailsアプリケーションのデータベースにactive_storage_blobsテーブルが存在するかの確認は`bin/rails console`を実行して、 以下のようにコマンドを実行することで行えます。 結果が`false`であればactive_storage_blobsテーブルは存在していない、つまり前述の3つのファイルは削除で大丈夫のはずです。 ``` irb(main):002> ActiveRecord::Base.connection.table_exists? :active_storage_blobs => false ``` ちなみに、データベースにあるテーブルの一覧を見たい場合には`bin/rails console`で `ActiveRecord::Base.connection.tables`を叩くことでテーブルの一覧を確認できます。